長男夫婦にこどもが生まれる前に、wellnoteというアプリを我が家のiPadに入れてくれた。
wellnoteというのは、家族アルバム・アプリというやつで、子どもの写真を両親、親戚、友人などに共有できるようにつくられたものらしい。
私たち夫婦は、lineやTwitterなど何にも縁のない人だったので、「なんだこれは?」という感じだった。
iPadは、我が家でただ一人パソコンをやらない妻のために、インターネットができるように数年前の誕生日にプレゼントしたものだった。
それがとっても役にたった。
パソコンの電源を入れて、Windowsを立ち上げて、なんてかったるいことをしなくても、iPadはすぐに使える。
毎日、孫娘の写真とママのコメントが届く。一緒に暮しているように成長を見守ってきた。
3歳くらいまでは、ほとんど毎日届いていた。
さすがに、4歳になった最近は、週一くらいのペースである。
そのかわり、保育の日があって一日一緒だ。
勤務していたころの後輩の女性が、産前休暇に入ることになり、その前に会う機会があった。
彼女の両親は、岩手県に住んでいるとのことだった。
私は、アルバム・アプリが見れるようにしてあげるといいよ、と力説して勧めた。
たまに写真を送るよりも、毎日写真を見れる方が、絶対にうれしいはずだよ、とiPadまで見せてあげた。
その後、会う機会がないので、どうしたかは分からない。