晴耕雨読    趣味と生活の覚書

  1953年秋田県生まれ。趣味は、山、本、音楽、PC、その他。硬化しつつある頭を柔軟にすべく、思いつくことをなんでも書いています。あわせて、江戸時代後期の紀行家菅江真澄の原文テキストを載せていきます。

歩いて図書館へ行くと、何かがプラスされる

ときどき自分の行動について、なにやってるんだろう、と思うことがある。

何か行動をはじめるには、かなり時間がかかる。腰が重い。

いざ、やりはじめるとどんどんエスカレートしていく傾向がある。

完璧というわけではないが、やれるだけやりたくなる。

 

先日、千葉県立西部図書館まで歩いて行った。

その時に、我が家の近辺の図書館をリストアップした。

近辺と言っても、ほとんどが隣接の市である。

流山市我孫子市松戸市鎌ヶ谷市と、歩いて8km前後である。

ふつうの人だったら、歩こうとは思わない。

車で行けば、30分かかるかどうか。

図書館へ行くことだけが、目的ならばそれで十分だ。

でも、私は結局歩くだろうという予感がしている。

私の場合、歩くことプラス図書館に行くことで、何かそれ以上のものになっている気がする。

 

リストアップした図書館は、次のとおりである。

流山市立木の図書館     2.63km

流山市立中央図書館                   7.63km

柏市立図書館本館      5.05km 

我孫子市立図書館本館    8.05km

鎌ヶ谷市立図書館本館    8.31km

松戸市立図書館本館           8.87km

Yahoo!地図のルート検索で、やってみたのだがどれも所要時間は2時間以内だった。

かつては、4kmで所要時間1時間といわれたものである。

しかし、松戸市立図書館が8.87kmで、所要時間が1時間50分になってることを考えると、5kmで所要時間1時間の計算になっていると思われる。

 

人間の距離感覚は、かなり曖昧なものだなと思う。

流山と我孫子については、歩ける距離の感じがしてた。

でも、松戸と鎌ヶ谷については、歩けそうな気がしなかった。

距離は、どれも似たようなものである。

それはたぶん、自転車で何回か行って、身近に感じていたことが大きいかもしれない。

車に乗って感じる距離感と、自転車での距離感は全く違うものなのだと思う。

松戸市立図書館について言えば、最寄駅はJR松戸駅で、

私の最寄駅南柏駅から、北小金駅新松戸駅馬橋駅北松戸駅がある。

この駅名を見ただけで、とても遠いものに思える。

これが、8.87kmで歩ける距離の感じがしない。

松戸市立図書館は、何回か行ったことがある。

あそこまで、ほんとに8.87kmしかないのか、信じられない感じである。

 

などと言いながらも、

昨日流山市立中央図書館に歩いて行って来た。

ルート検索では、所要時間1時間35分となっている。

自宅を10時頃に、出発した。

だいたい、車や自転車で行く時のコースで歩いた。

流山市立中央図書館は、江戸川に近い高台の上にある。

近くには、流山市役所や流山市文化会館も同じように高台にある。

根木内城址公園をすぎ国道6号を越える、さらにJR常磐線を高架橋で渡り、本土寺の参道を横切る。

大谷口歴史公園を過ぎ、坂川を渡ると右手に女子大 を見て進む。

流山市に入り、総武流山電鉄平和台駅で、踏切を渡る。

f:id:seiko_udoku:20210305085242j:plain

総武流山電鉄平和台駅

f:id:seiko_udoku:20210305085335j:plain

鉄道開業100周年の記念看板 1916年に開業とのこと

f:id:seiko_udoku:20210305085648j:plain

流山は味醂の街でもある

総武流山電鉄は、営業キロ5.7kmで、駅数も6駅というたぶん日本で最も小さな鉄道だ。

踏切を渡って進むと、流山街道に出る。

すぐに、新撰組陣屋跡の看板がある。近藤勇がここで捕縛された。

さらに、進んで目的地に、11時30分に到着した。

 

図書館で、外国人による日本滞在記や日本訪問記を探してみた。3種類ほどあったが、読んだことのあるものだった。

東洋文庫イザベラ・バードアーネスト・サトウの著作とオーストリアの写真家のものだった。

1時間ほど、図書館のなかを散策していた。イスのほとんどが使用禁止になっていて、ゆっくり座ることができなかった。

あらためて思ったのは、図書館はそれぞれに蔵書内容が違っていて面白いものだ、ということだ。

その後、ほとんど同じ道で、帰途についた。

自宅に近いスーパーマーケットで、ちょっと買い物をし、2時間ほどで帰宅した。

午後2時半頃だった。

 

万歩アプリによると、23318歩、約18km、4時間半。

図書館内やスーパーでフラフラしたのもはいってる。

けっこう歩いたものだが、あんまり疲れなかった。

 

 

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp