晴耕雨読    趣味と生活の覚書

  1953年秋田県生まれ。趣味は、山、本、音楽、PC、その他。硬化しつつある頭を柔軟にすべく、思いつくことをなんでも書いています。あわせて、江戸時代後期の紀行家菅江真澄の原文テキストを載せていきます。

手賀沼サイクリング 秋景色

もう11月だ。

手賀沼に出かけることにする。

自転車で行くのは、いつ以来だろう。

集合住宅の階段下にある自転車置き場から、愛車を引っ張り出す。

シマノというメーカーの「ウィークエンド号」である。

名前は「ウィークエンド」だけど、乗るのはいつも「ウィークディ」である。

退職して1年後に一か月アルバイトしたときに、その給料で買ったものだ。

計算すると、6年前になるのかな。

朝は、青空だったのに、準備にぐずぐずしていたら、雲が出てきてた。

新柏から直進して、名戸ケ谷で、田んぼの脇の道に出る。

葛の葉っぱが、はびこっている。

この季節になってもまだ、緑の葉っぱはほとんど枯れていない。

私の住む千葉県北西部は、かつては「東葛飾郡」だった地域である。

遡ると、下総国葛飾郡であり、現在の江戸川流域が呼ばれていた。

東京都、埼玉県、茨城県、千葉県にまたがる広大な地域であり、古代からの地名である。

「かつしか」という地名の由来については、諸説あるらしい。

「葛」という字が使われているように、葛(くず)が生い茂るところ、というのが有力らしい。

その頃は、きっと一面の葛の原っぱだったのだろう。

葛は、蔓性なので、いろんな樹木にも絡んでのびたり、平地にもひろがっていたりして、どこでもみることができる。

そして、夏の暑い頃に、紫色の花をつけ、甘い匂いただよわせる。

中の橋

大津川の土手に出て、手賀沼に向かう。

途中の中の橋のあたりには、土砂が堆積して中洲ができていた。

大津川手賀沼は、釣り人が至る所に姿が見えるが、いろんなところにマイ桟橋を作っている。

大津川は、それほど大きな川ではなく、河川敷もささやかなものである。

それでも一級河川であり、国土交通省の管理下にある。

それにもかかわらず、河川敷には、たぶん休憩用の掘立て小屋や畑まで作られていた。

釣り人のおじさんたち、恐るべし、である。

土手沿いの歩道の両脇には、ススキが風にゆれている。

久しぶりの、大津川河口に着く。

河口から我孫子市街を望む

手賀沼の南岸に続くサイクリングコースを、西に進む。

この夏は、手賀沼の北岸の我孫子側には、歩いたり、車で何度か来ているが、サイクリングコースは、しばらくぶりである。

道の駅には、寄らずに通り過ぎる。

昨年12月に、増築された道の駅は、売り場も駐車場も、それまでの何倍かになっている。

以前は、知ってる人は知ってる、という程度の感じだった。

現在は、駐車場の出入りで渋滞していて、交通整理の係員も出ている。

個人的には、昔の方が魅力があったかな、と思う。

わざわざ出かけて来ようという気はしない。

 

さらに進んで、「ハス群生地」に着いた。

ハスが群生していたのは昔で、2、3年前に壊滅してしまった。

今年も、ハスが復活することはなかったようで、ハスの枯れた跡もない。

ハスの花を見るための回遊式の木橋があるのだが、通行禁止になっていた。

かつては、繁殖しすぎて対岸まで届いてしまうのではないかと、心配したのがウソのようである。

今は、全くその影もなく、さみしいばかりである。

いったい、湖底で何があったのだろう。

今日は、気温も高いくもなく低くもなく、サイクリング日和である。

のんびりと、まわりの景色を見ながら走る。

手賀沼の西端には水門があり、そこから流れ出た手賀川は、我孫子市印西市の境で利根川に合流する。
水門の手前に、休憩用の東屋とベンチがある。

いつも、そこで一休みする。

遠出するときは、そこから更に、手賀川沿いに走って、利根川の土手のサイクリングコースに入る。

今日は、出発が遅かったので、ここまでとしよう。

休憩用の東屋には誰もいない

しばらく、ベンチに座って、景色を眺める。

平日なので、遊歩道を利用しているのは、私のような年配者が多い。

サイクリング、ランニング、ウォーキング、いろんな人たちがいる。

自分の住むところの近くに、手賀沼があってよかったな、と思う。

こんな恵まれたものは、ないかも知れない。

歩いてくるには、ちょっと遠いので、もう少し近ければよかったなとも思うが、それはぜいたくというものだ。

 

帰りは来た時のコースを、そのまま帰った。

いつものように、お尻が痛くなって、ときどき自転車から降りて、押して歩いた。

もう少し減量すれば、なんとかなるものだろうか。

 

 

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp