晴耕雨読    趣味と生活の覚書

  1953年秋田県生まれ。趣味は、山、本、音楽、PC、その他。硬化しつつある頭を柔軟にすべく、思いつくことをなんでも書いています。あわせて、江戸時代後期の紀行家菅江真澄の原文テキストを載せていきます。

ブログのことについて

このブログを書き始めたのは、一昨年の8月である。

この2月で、1年と半年、投稿の記事としては今回で500になる。

昨年の8月までは、ほぼ毎日投稿していた。

一年経ったところで、これからは毎日ということではなく、思いつくことを書けたら書くというスタンスでいこう、と考えた。

ブログには、こう書いた。

 

「毎日投稿するということは、自分で決めた訳でもないので、これからはのんびりやろうと思う。」

 

人間というのは、おもしろいものである。

こう思ったとたんに、グッとペースが落ちた。

書こうとするテーマが、ないわけではない。

下書きには、書きかけのものがいくつかあるし、タイトルだけというメモもかなりある。

ところが、なぜか筆が進まない。

まあ、それでもいいと思う。

 

このブログが、私にとっては、はじめてのWEBのページである。

だからまったく知識がないので、いろいろ感じる事はあった。

 

私は、iPadでブログを書いている。

そして、読者登録している他の方々のブログもiPadで読んでいる。

ときどき、スターが表示されないことがある。

スターというのは、「良かったよ」ということなのだろうが、私は「読んだよ」という使い方でもある。

スターがない時は、ブックマークにしたりする。

でも、ブックマークってなんなのか、わからない。

それをどう活用するのかわかっていない。

それを、どのように調べたらいいのかわからないのだ。

 

ブログの写真が、まったく表示されないことがある。

いつも同じiPadを使っているのだから、iPadのせいではないだろう。

サーバーが不調なのか、それともネット回線が混み合っているのだろうか。

ところが、同じ状況の時に、写真がちゃんと表示されるブログもある。

そのブログは、大きな写真がとてもたくさんあるのに、すばやく表示される。

不思議である。

写真のサイズによるのかな。

画像ファイルの容量を、小さくする必要があるのだろうか。

なかなか、むずかしい。

 

ブログを書き始めた頃、まったく読んでくれる人がいなかった。

そのうちに、ちらりほらりアクセスがあったり、スターをつけてもらえるようになった。

どこで、見つけてくれたのか不思議だった。

どうも、「はてなキーワード」らしかった。

タグというのは、キーワードとおなじことなんだろうか。

これがあれば、検索にひっかかるんだろうな。

 

アクセス解析」の中に、「最近のアクセス傾向」という情報が提供されている。

これをみていると、よく分からないことがある。

「最近」というのは、どのような期間なのだろうか。

1ヶ月くらいかなと思って、内容をよくみるとそうでもない。

何ヶ月も遡っているデータもあるような気がする。

ところが、1ヶ月くらいで、消えているデータもあるようでもある。

どういうことだろう。

 

「アクセス元」と「アクセス先」が、パーセントで表示されている。

割合がパーセントで表されているが、分母と分子がない。

最も大事な数字が、載っていないのである。

このように、情報を提供するならば当然必要なものが欠如している。

「ヘルプ」をみても、それらしいものがない。

どこを、どのように調べたらいいのだろうか。

 

 

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp