晴耕雨読    趣味と生活の覚書

  1953年秋田県生まれ。趣味は、山、本、音楽、PC、その他。硬化しつつある頭を柔軟にすべく、思いつくことをなんでも書いています。あわせて、江戸時代後期の紀行家菅江真澄の原文テキストを載せていきます。

サイクリング

お気に入りフォルダの音楽を聴く

カーオーディオが不調である。 不調どころではなく、ほとんど音が出なくなってしまった。 純正のカーナビに内蔵のオーディオシステムなので、10年以上になる。 最初は、CDを読み込まなくなった。 そのうちに、右チャネルから音が出なくなって、ついに左も出…

紙の本とデジタルの本①

どうしても読みたい本があったので、図書館で借りることにした。 自宅の近所に柏市の図書館の分館はあるが、分館の蔵書にはないようなので、本館まで出かけることにする。 本館までは、歩けば1時間ほどなので、運動にはちょうどいいのだが、自転車で出かける…

手賀沼サイクリング 秋景色

もう11月だ。 手賀沼に出かけることにする。 自転車で行くのは、いつ以来だろう。 集合住宅の階段下にある自転車置き場から、愛車を引っ張り出す。 シマノというメーカーの「ウィークエンド号」である。 名前は「ウィークエンド」だけど、乗るのはいつも「ウ…

桜も咲いたので江戸川にいく

今年はなかなか桜が咲かないな、と思っていたらいっきに咲いた。 あっという間に、満開だ。 サイクリングで、江戸川を走って柴又まで行くことにした。 この2年ほど、柴又の桜を見ている。 昨年は、帝釈天にお参りして、京成金町駅前の寅さんにもあいさつした…

大津川を遡上する① 中の橋~宮根橋〜権現橋〜下橋

車窓からの雲 朝方、車に乗っていたら、青空におもしろい雲が浮かんでいた。 これは、空を見ながら出かけるのもいいな、と思った。 歩こうとも思ったのだが、思いついたのが大津川をさかのぼることである。 いつもは、名戸ケ谷あたりから、手賀沼に合流する…

住み心地の良い場所

若かったころ、将来退職して自由になったら、どんな所に住んだら良いかなと考えたことがある。 幼い息子3人の子育てに忙しかった頃のことで、退職ははるか遠い未来の話だった。 今まで旅行で行った所、テレビなどで知った所、もちろん今まで住んだことのある…

福満寺 柏市大井

2週間ほど前に、「雨上がりの手賀沼サイクリング」に出かけた際に、サイクリングの途中で大井の福満寺に寄ってみた。 「将門王城跡」を訪ねた際に、福満寺の山門前には行っていた。 王城跡は、福満寺の近くにあるのは確かなので、あわよくば見つかるだろうと…

雨上がりの手賀沼サイクリング

今朝は、久しぶりに青空が見えた。 しばらく、雨模様が続いていたので、何日ぶりだろう。 手賀沼にでも、出かけようと思ったが、気温は上がりそうなので、自転車で行くことにした。 雨がかなり降っていたので、手賀沼も増水しているだろう。 大津川は、どれ…

サイクリングと体重管理

最近、サイクリングをしていて思うのは、どうしたらもっと長い時間乗ってられるだろう、ということである。 現状では、3時間ぐらい乗っていると、お尻が痛くなって、どうにも耐えられなくなる。 ふだん、かなり歩くようにしているので、基礎的な体力はあるほ…

江戸川を行く 暑い日のサイクリング

久しぶりに、江戸川にやって来た。 いつ以来だろう。 年明けに、柴又帝釈天に寄ったとき以来かもしれない。 朝、ベランダに出たら、雲も多く風もさわやかな気がした。 それで、サイクリングに行ってこようと思った。 先日、関宿城博物館のことを書いたので、…

すわのうみ⑦ 菅江真澄テキスト

廿五日 やをいづ。 むまやのをさなる根沢なにがしがやに、しばらく尻かたげしてものかたらふに、あが遠つおやは甚平といひてたけきものゝふにてありつる世に、君の御鷹それ行たるをあやいづこまでもと追めぐりて、みのゝ国の山中にていきつきはてゝ、たヾ空…

ぶらり サイクリング&ウォーキング

ひさしぶりに、江戸川でも行こうと、自転車を引っ張り出して出かけた。 しばらく走って、忘れものに気がついた。 マスクがないし、地図もない。 ベランダから自転車を出すことに、気を取られて忘れてしまった。 家まで戻るのもめんどうなので、計画は変更で…

江戸川には渡し船があった

江戸川をサイクリングしていると、「渡場跡」の表示がされているのを、よく見る。 街道があるわけではないところにあるので、もっと生活に密着した渡場だったのだろうと思う。 江戸時代に、下総国の葛飾郡の江戸川より西側部分が、武蔵国とされたので、それ…

江戸川放水路と旧江戸川 サイクリング・プラン

サイクリングで、遠出しようとしたら、利根川コースか江戸川コースである。 利根川コースは、手賀沼サイクリングコースを経て、手賀川沿いに進み、我孫子市布佐で、利根川のサイクリングコースに到着である。 ここまで、20km程の道のりである。 さらに、利根…

自動販売機と缶コーヒー

外へ出かけると、自動販売機で飲み物を買う。 ランニングの時は、水分補給でスポーツドリンクを買う。 スポーツドリンクも、メーカーによっていろいろあるが、こだわりはないのでなんでもいい。 ポカリスエットというのが、一番古いと思うが、どこのメーカー…

手賀沼を自転車でひとまわり

天気もいいし、久しぶりに手賀沼に行くことにした。 手賀沼まで自転車で行って、沼のまわりを走るのもいいなと考えたが、自転車のチェーンロックのキーが見つからない。 そういえば、前回も見つけられなかった。 どこかで、無くしたのかもしれない。 今回は…

金になるスポーツ

ある女子ゴルファーの名前を聞くたびに、思い出すことがある。 先日も、その名前を見た。 彼女が、大会で初優勝した頃の発言が、話題になったのだ。 発言の内容について、正確には覚えていないが、次のようなものだったと思う。 プロがないようなスポーツを…

松ヶ崎城址 柏市松ヶ崎

北柏方面に行く機会があったので、松ヶ崎城址公園に行ってきた。 数日前に、その前の道路を通った際に、早咲きの桜が満開なのを車窓から見ていた。 妻と2人で、近くにコンビニでお昼を買って歩いて行った。 下から見ると、城址公園の山全体が桜に見える。 中…

図書館で本を読む、川で魚を釣る。

散歩やサイクリングに出かけて、川沿いの道や手賀沼の歩道を歩いたり走ったりしていると、河川敷に釣り人がいっぱいいる。 釣り人は、だいたい男性である。しかも、私くらいの年齢かその前後が多い。 女性の釣り人は、ほとんど見たことがない。 女性にも、釣…

地図帳を開けば見えてくる

書籍に金を惜しまず、全集など買っていた頃、地図帳もいいものを買っていた。 ワールドアトララスは表紙が布張り、日本分県地図はビニール張りで、いずれもA3くらいの大判だった。値段も、どちらも3、4万円だった。 しっかりした作りだったが、あまりにも立…

柴又帝釈天へサイクリング

今日はひとりで留守番、特に出かける用事もなく、しかも天気がいい。 ということで、サイクリングに出かけることにした。 思いついたのが、いつも素通りする柴又帝釈天にお参りしよう、ということ。 いつものように、江戸川流山橋に向かう。 しばらく、運動…

富士山と筑波山

先日、江戸川に行った時、あわよくば富士山が見えないかなと、思って行ったけど、案の定見えなかった。 ずっと以前にきれいな富士山を見たのは、思いがけなく見えたんだった。 サイクリングに出かけて、野田市と吉川市にかかる玉葉橋を渡った時に、富士山が…

自転車とサイクリング

日本には、自動車よりも少し少ないくらいの台数の自転車が走っているらしい。 最近の調査だと、自動車が約8100万台、自転車が約6700万台くらいになってる。 自動車は世帯で、自転車は個人で使うものだろうから、この数字をどう考えるかは難しい。 自転車保有…

サイクリング 江戸川〜利根運河〜利根川

朝から、天気は今ひとつだった。雲が多くて、青空は、あまり見えない。 昨日までは、ずうっといい天気だったのに。 そんなに、寒そうでもないので出かけることにした。 先日自転車で利根川の土手に出かけ時に気が付いた、利根川と江戸川を繋ぐ利根運河にサイ…

利根川サイクリングコース

毎日、いい天気が続いている。久しぶりに、自転車の出番だ。 江戸川の土手のサイクリングコースは、両岸とも完全につながっている。 ところが、利根川はところどころで途切れたり、砂利道になってる所があるらしい。 今までのところ、利根川のサイクリングコ…

長距離移動と自転車

子どもたちが小さい頃に、秋田で嫁いでいた姉のところに、何回か家族みんなで自動車で遊びに行った。 常磐自動車道、磐越自動車道、東北自動車道を乗り継いで、700km弱だった。朝早く出発して、途中休憩しながら夕方到着する、と言う感じだった。 新幹線利用…

手賀沼サイクリング

みんな出かけたので、音楽を聴いていた。 お気に入りのボッケリーニのチェロソナタ。 洗濯ものをほそうと、ベランダに出たら、 朝は雲が多くあやしい天気だったのに、青空になっていた。 これは、出かけなきゃ、と思い急いで準備する。 久しぶりに、手賀沼利…

北千葉導水路

北千葉導水路といっても、知らない人の方が多いと思う。 北千葉導水路は、利根川と江戸川を結ぶ流状調整河川という水路である。 全長28.5kmであり、そのうち22.2kmは地下水路である。なんと、直径3.2mの埋設管が2本埋まっている。手賀川手賀沼部分は、サイ…

天形星神社  流山市長崎

天形星神社 先日、鎌ヶ谷市立図書館に行った時に「迅速測図地図」で見つけた不思議な名前の神社が気になっていた。 流山市に「天刑星神社」という神社があった。調べてみたら、今は「天形星神社」になっている。でも、正確に言うと地図では「天刑星」という…

香取神社  流山市向小金

久しぶりに自転車をベランダから引っ張り出して、流山市の「木の図書館」に行った。 帰る途中に、いつも車で通るときに気になっていた神社に寄ってみた。 向小金は、江戸時代初期に小金牧の一部を開墾して成立した新田である。その入植者の鎮守として香取神…