晴耕雨読    趣味と生活の覚書

  1953年秋田県生まれ。趣味は、山、本、音楽、PC、その他。硬化しつつある頭を柔軟にすべく、思いつくことをなんでも書いています。あわせて、江戸時代後期の紀行家菅江真澄の原文テキストを載せていきます。

シュガーベイブ・ライブ

不要なCDの整理をしていて、ついでにPCの中の音楽ファイルも整理していた。

私は、音楽ファイルは基本的に、MP3で保存している。

レンタルCDを借りてきては、MP3に変換して、メディアプレーヤーで聴いていた。

なかには、インターネットで見つけてダウンロードした素性不明のファイルもある。

ハードディスクの中のMP3を見ていたら、「シュガーベイブ・ライブ」というフォルダがあった。

これは、FM放送を録音したもので記憶があった。

FM放送を録音したカセットテープが、400本くらいたまっていて、どうしようもなくて10年ほど前に処分した。

捨てる前に、デジタル化しようと、MP3に変換していた。

ところが、パソコンに入力して、ファイル化するのは並大抵ではない。

曲ごとに分割して、曲名も入力しないといけない。

音声だけなので、映像ほどではないにしても、あまりに大変ですぐに諦めた。

シュガーベイブ・ライブ」はその時に処理した数少ない、カセットテープの分だった。

 

さっそく、そのファイルを聴いてみたが、素晴らしかった。

まったく、色褪せてなくて、演奏も歌声も、今聴いてもなんの違和感もない。

20年以上前のカセットテープに入っていた音楽とは思えなかった。

シュガーベイブ」は、山下達郎が結成していたバンドである。

のちに、シンガーソングライターとして活躍する大貫妙子さんもいた。

私が、いつ頃シュガーベイブを知ったかはさだかではないが、1973年結成というから、学生時代には知っていたと思う。

このライブは、バンドを解散してソロ活動をしていた山下さんが、バンド結成20年後くらいに、シュガーベイブの曲だけ歌うコンサートをやったものだという。

その頃、山下さんがFM東京でDJをやってた番組で放送したのを録音したのだった、と思う。

曲と語りを分割はしていたが、曲名は入っていなかった。

 

山下達郎さんという人は、私よりずっと歳上の人だと思っていた。

ウィキペディアで調べてみて、驚いてしまった。

なんと、私と同じ1953年生まれだった。

2月生まれなので、学年はひとつ上だったけれど。

シュガーベイブ・ライブと書いたように、私は再結成のコンサートのように思い込んでいたが、“TATSURO YAMASHITA Sings SUGAR BABEというものだったらしい。

1994年のコンサートというから、20年以上と言うよりも、もう30年近い昔になる。

山下さんの1時間の番組で、2回にわたって放送されていた。

ウィキペディアには、このコンサートで演奏された曲名もしっかりと載っていた。

あとで、ファイルに曲名を入れないといけない。

 

この頃に山下さんは、「オン・ザ・ストリート・コーナー」のように、楽器の演奏やコーラスなどをひとりで多重録音して、重厚なサウンドを作っていた。

私のお気に入りの音楽だった。

山下さんは、番組の語りの中で、自分と同じ頃にバンドを結成して、やはり同じ頃にバンドを解散して、ソロ活動を始めたミュージシャンがいると言って、一人の名前を挙げた。

やってる音楽は、違っているけども、彼が考えていることは、自分にはわかるし、同志だと思ってる、というようなことを言ってた。

それが、「浜田省吾」だった。

学生時代に聴いた「愛奴」というバンドの「二人の夏」というのは、印象に強く残っていた。

そのバンドで浜田さんは、ドラムをやっていたことを知ったのは、彼の曲をよく聴くようになったずいぶんと後のことである。

車の運転をしながら、いつもカセットをかけていた。

子どもに、またかと言われていた。

やはり、同じ世代ということなのかな。

 

 

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp

seiko-udoku.hatenadiary.jp