晴耕雨読    趣味と生活の覚書

  1953年秋田県生まれ。趣味は、山、本、音楽、PC、その他。硬化しつつある頭を柔軟にすべく、思いつくことをなんでも書いています。あわせて、江戸時代後期の紀行家菅江真澄の原文テキストを載せていきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

大津川を遡上する① 中の橋~宮根橋〜権現橋〜下橋

車窓からの雲 朝方、車に乗っていたら、青空におもしろい雲が浮かんでいた。 これは、空を見ながら出かけるのもいいな、と思った。 歩こうとも思ったのだが、思いついたのが大津川をさかのぼることである。 いつもは、名戸ケ谷あたりから、手賀沼に合流する…

ビル解体の動画を見る

阿蘇山が噴火した映像を、ニュースで見た。 火口の麓にある駐車場のライブカメラの映像だった。 白い噴煙が、そのうちに巨大な爆発になって黒い煙の塊が立ち上がって、駐車場の方向に向かって来る。 映像には、音声がないので現場の状況が今ひとつ伝わらない…

「徹子の部屋」とテレビの時代

「徹子の部屋」を、妻と見ていた。 ゲストは、「ヒデとロザンナ」のロザンナさんだった。 「ヒデとロザンナ」といっても、リアルタイムで知ってる人は、かなりの年齢以上になるだろう。 デビューしたのが、1968年だというから、私は中学2年である。 家族で音…

くめじのはし④ 菅江真澄テキスト

久目路乃橋より 秋田県立図書館デジタルアーカイブ 十二日 よきみちづれのあれば、あはただしう松本を出たつ。 犬飼といふ村に到る。 「鳥の子はまだひなながら立ていぬかひのみゆるやすもりなるらん」 の歌は、束間にちかき浅間の温泉をもはらいふなれど、…

山歩きを始めた頃 登山靴とストーブ

山手線の池袋-大崎間が、工事のために二日間運休になるというニュースがあった。 工事は、渋谷駅の線路切り替えのためのものらしい。 ニュースの中で、「目白駅」が山手線しか停車しない駅ということで、取り上げられていた。 私は、目白駅は使ったことがな…

真空管からトランジスタへ

電化製品の量販店に行く機会があったので、店内をフラフラしていた。 我が家の行動範囲の中に、大手の量販店が四社くらいある。 だいたい、スマホ、タブレット、PC、テレビ・ビデオ、音響機器、あたりを、ひととおり見ていた。 私の興味の対象は、そのあたり…

月日の流れを知る

十月桜 毎月中旬の頃に、妻の母の入院している病院に行く。 入院費を支払うためである。 妻がいっしょの時もあるし、妻が仕事で出てる時は私一人である。 病院から書類が届くと、また一ヶ月経ってしまったのだなと、思う。 昨年の初めに、コロナ禍になって面…

流山もホームタウンということになるかな

「出没 アドマチック天国」が、「千葉 流山」だった。 私にとっては、身近な街だったので見入ってしまった。 番組で取り上げられた20ヶ所は、次のとおりだ。 1 森 2 白みりん 3 おおたかの森S・C 4 流山本町 5 うなぎ 6 近藤勇 陣屋跡 7 レタンプリュス 8 お…

AM放送はなくなるのか

何ヶ月か前に、「AM放送の団体がAM電波による放送を停止することを申請した。」というような記事を見た。 その時は、あまり詳細は知らず、見出しを見ただけだった。 きっと、音質の良いFM電波に切り替えるのかな、と思っていた。 後日、車で走っていてTBSラ…

坂川支流の富士川を下る

このところ、あまり歩いていない。 今日は、朝から青空も見えていたので、どこか出かけることにした。 2、3ヶ月前に、坂川の支流である富士川をさかのぼるということをやった。 今日は、富士川を下って、坂川と合流するところまで行ってみようと思う。 光ヶ…

50年の時の流れが変えたもの

たぶん来年の春で、秋田から首都圏に出てきて50年になる。 その頃、方法は鉄道を使うしかなかった。 国鉄の夜間急行「津軽」である。 急行「津軽」は、青森を出発し、奥羽本線を経由し、14時間かけて上野に着いた。 暗くなってから大館で乗車して、福島あた…

国名について調べてみた⑩ 令制国の終焉

これは、私の日本の歴史の勉強のための覚書です。調べたこと、考えたことを書きとめてます。 令制国というものに興味があって、気が向けば調べたりしています。 時代劇の映画やテレビドラマを観ていて、ずっと不思議に思っていたことがあった。 大名や旗本が…

住み心地の良い場所

若かったころ、将来退職して自由になったら、どんな所に住んだら良いかなと考えたことがある。 幼い息子3人の子育てに忙しかった頃のことで、退職ははるか遠い未来の話だった。 今まで旅行で行った所、テレビなどで知った所、もちろん今まで住んだことのある…

くめじのはし③ 菅江真澄テキスト

来目路乃橋より 秋田県立図書館デジタルアーカイブ この神のことも、とはまほしくて、神司上条権頭なにがしといふ人のもとに尋ねてければ、あるじ、しばしのほどに、とより帰り来てかたりて云、そのいにしへに厩戸皇子、このやまをめでのぼり分おましませし…

「日本人のおなまえ」と世界の名前

「日本人のおなまえ」というNHKのテレビ番組がある。 古舘伊知郎さんがメインMCで、「おなまえ」といっても単に姓氏だけではなく、地名をも含んで、広い視点からとらえていくバラエティ番組である。 あまりにも広い視点からなので、ほんとになんでもありであ…

秋の手賀沼を走る

天気もいいので、手賀沼を走ってきた。 暦の上では秋なのだろうが、天気が良すぎて暑すぎるくらいだった。 走るのはしばらくぶりなので、手賀沼近くまで車で行った。 車を止められるところは、何ヶ所かある。 道の駅しょうなん、大津川河口のヒドリ橋、北千…

林と森を眺めて、とりとめのないことを考える

私の住んでいるところは、光ヶ丘の台地上にあり、まわりよりも小高くなっている。 全体的に、東西南北を谷で囲まれているような感じである。 田んぼがあるような低地は、大津川の流れに近いところまで行かないとない。 ふだん、自宅近くを散歩していても、田…

ロックの時代 14  ブーレ

ビートルズの「イエスタデイ」は、ポール・マッカートニーがギターの弾き語りでレコーディングした。 リンゴ・スターは、この曲にドラムを合わせるのは難しいと言い、ジョージ・ハリスンとジョン・レノンは、もう一本ギターを追加することは無意味だと思う、…

稲刈りは終わっていた

用事があって、大津川の向こう側まで行った。 車を運転しながら、外の田んぼを見ていた。 田んぼは、ほとんど稲刈りが終わっていた。 穂を垂れた田んぼを散歩したのは、何週間前だったろうか。 稲の切り株からは、もう青い茎と葉が伸びていた。 これは、孫生…

私の日本酒コレクション④

晩酌の日本酒を、それまでの紙パックから四合瓶に変えた時に、このシリーズを始めた。 ところが、毎晩1合くらいづつ飲んでも、4日しか持たない。 ちょっと抑え目にしても、5日くらいのものなので、1週間持たないのである。 あまりにもせわしないので、写真を…

電柱と電線について

今日は、洗濯物を乾燥させるために、コインランドリーに行った。 住んでる集合住宅が、大規模修繕のために、最近ベランダが使えない。 しょうがないので、コインランドリーを利用することが多い。 青空で天気はいいのに、コインランドリーで乾燥というのも、…

菅江真澄の図絵

菅江真澄の著作の特徴は、文章だけではなく図絵を多く使っていることだと思う。 世の中には、紀行文を残した人は多いと思うが、文章とともに絵をも描いた人はそれほどはいないだろう。 菅江真澄全集においても、巻頭の数十ページは図絵を掲載している。 その…

いろは歌をいつ知ったのだろう

「いろはにほへと」が、意味のある歌であるということを知った時は、ほんとに驚いた。 しかも、「かな」が重複してなくて、すべてを使ってあるという。 ただの記号みたいなものだと、思っていたから、ビックリである。 歌といっても短歌ではなく、七五調の歌…

くめじのはし② 菅江真澄テキスト

松本につきたり。 牛楯といふ処に、おもしろき滝のありと聞て、見にいかんとて清水村を通る。 こゝは、 「夏来ればふせやがしたに休らひて清水の里に栖つきにけり」 とは、いにしへ人もながめ給ひし名どころ也。 〔天註--またしらぬ人を恋せば科野なる清水…

スマホという最強ツール

外へ出かける時に、とりあえず確認するのは、サイフとスマホである。 それがあれば、大丈夫である。 スマホがあれば、旅行に出かけても、写真もビデオも撮れる。 デジタルカメラは、持ってるがこの何年も使っていない。 デジタルのビデオカメラは、処分して…

キャンプに行ってきた

久しぶりに、キャンプに行った。 だいぶ前に、長男に誘われていた。 我が家の分は、キャンプ場付属のケビンを予約してくれた。 長男家族は、昨年から、家族でキャンプを始めた。 こんな時勢だから、どんなもんだろと迷ったが、孫娘を除いて2度目のワクチン接…

男子厨房に入るべし

我が家は、子どもが男3人である。 ということは、女性は妻だけである。 私は、ずっと妻といっしょに台所に立つようにしてきた。 子どもたちが小さい頃から、できるだけ台所に立たせるようにした。 自分が食べるものくらいは、自分でできる人間になって欲しか…

晴れたので散歩③ 名戸ケ谷ビオトープ

病院の解体現場を過ぎると、道路をはさんで東武バスの車庫がある。 東武バス車庫から名戸ケ谷ビオトープを見る そこから脇道を少し入ると、「名戸ケ谷ビオトープ」のかんばんがある。 私道の両側が、ビオトープとして整備されている。 私が、体力づくりのた…

言語と文字について考えてみた

柏の葉公園のあたりを、車で走っていた。 柏の葉公園のある地域は、アメリカ軍の通信基地があった所で、1981年に返還された跡地である。 最寄駅は、つくばエクスプレスの柏の葉キャンパス駅である。 千葉県営の柏の葉公園の他に、公共の施設が数多く建設され…

空と雲を見ている

外を歩いていると、空が気になる。 青空が見えるような天気だと、雲がおもしろい。 雲って、こんなにいろんなものがあったのかと、驚かされる。 私は、雲の他に、緑の森や林なども興味の対象である。 写真でも撮っておこうとすると、邪魔なものがある。 電柱…